TOPページ > 吹奏楽・ブラスバンド > これからの吹奏楽
【制作著作】 丸善出版(株)
-
これからの吹奏楽/フルセット
【セット内容】DVD全16巻(総収録時間28時間24分)
税込価格 195,000円
キャンペーン特価 97,500円
- 【総監修】
- 塩谷 晋平(吹奏楽指導者)
- 【指導】
- [フルート] 神田 寛明(NHK交響楽団)
[B♭クラリネット] 武田 忠善(国立音楽大学教授)
[B♭クラリネット] 大浦 綾子(東京佼成ウインドオーケストラ)
[アルトクラリネット] 新井 清史(東京佼成ウインドオーケストラ)
[バスクラリネット] 木村 牧麻(東京佼成ウインドオーケストラ)
[コントラ/アルト・コントラ・バスクラリネット] 福島 伸夫(東京佼成ウインドオーケストラ)
[オーボエ/イングリッシュホルン] 杉浦 直基(東京交響楽団)
[ファゴット] 岡崎 耕治(NHK交響楽団)
[ソプラノ/アルトサキソフォン] 須川 展也(東京佼成ウインドオーケストラ)
[テネーサキソフォン] 新井 靖志(シエナ・ウインド・オーケストラ)
[バリトンサキソフォン] 服部 吉之(キャトルロゾー・サクソフォーン・アンサンブル)
[トランペット/コルネット/フリューゲルホルン] 岡本 篤彦(大阪ハーモニーブラス)
[トロンボーン/バストロンボーン] 荻野 昇(東京交響楽団)
[ホルン] 曽根 敦子(東京交響楽団)
[ユーフォニアム] 荒木玉緒(ヴィヴィット・ブラス・トーキョウ)
[テューバ] 佐野 日出男(尚美ミュージックカレッジ)
[スネア・ドラム/ティンパニ/バス・ドラム/シンバル/太鼓類] 百瀬 和紀(元:NHK交響楽団)
[コントラバス] 景山 貴之(あるて室内管弦楽団)
[ハープ] 渡辺 かや - 【推薦】
- (社)全日本吹奏楽連盟・(社)日本吹奏楽指導者協会・(社)日本管打・吹奏楽学会
DVD
指導者と生徒の悩みを短期間で解決!一流講師陣の丁寧な楽器別奏法指導です。
- Ⅰ. 吹奏楽指導者必須の、楽器奏法と基礎知識を完全網羅。
- Ⅱ. 生徒個々の奏力が、向上する実践的トレーニング教材。
- Ⅲ. 指導不足の、個人練習・パート練習を効率的に組める。
- Ⅳ. 一流演奏家、25名による解りやすい楽器別奏法指導。
- Ⅴ. 40種を超える、楽器の基本奏法から特殊奏法まで。
木管楽器の奏法
- Vol.1 フルート/ピッコロ
- ①フルート参考演奏 ②フルートの歴史 ③各部名称 ④組み立て方と扱い方 ⑤構え方 ⑥頭部管での練習 ⑦コラム「フルートの響きのしくみ」 ⑧アンブシュアと楽器の角度 ⑨合わせ鏡を使った総合チェック ⑩タンギングと息 ⑪ロングトーン ⑫音程の保持 ⑬スケール ⑭ヴィブラート ⑮まとめと演奏
- Vol.2 B♭クラリネット
- ①組み立て方 ②リード・リガチュアーのつけ方 ③スワブの通し方 ④コラム「良い音を出すための呼吸法」 ⑤構え方とスタンス ⑥アンブシュア ⑦ロングトーン ⑧リード ⑨発音・タンギング ⑩高音の練習法 ⑪チューニング ⑫ブリッジ音域の練習「グルウサン」を使って ⑬まとめと演奏
- Vol.3 E♭・A・Bs・Ca・Cbクラリネット
- ①クラリネットの歴史
【E♭クラリネット】 ②挨拶と組み立て ③高音を奏するためのリードの選択と息 ④高音の指づかい ⑤高音のp発音の工夫 ⑥まとめと演奏
【Aクラリネット】 ⑦挨拶と組み立て ⑧構え方とウォーミングアップ ⑨アンブシュア ⑩良い音を出すために ⑪参考演奏
【Bsクラリネット】 ⑫挨拶と組み立て ⑬姿勢・構え方・アンブシュア ⑭呼吸法 ⑮指のフォーム ロングトーン ⑯タンギング ⑰音域の拡大 ⑱運指の練習と工夫 ⑲スタッカートの練習 ⑳特有の高音域の運指と演奏
【Caクラリネット/Cbクラリネット】 ㉑挨拶と組み立て ㉒構え方とアンブシュア ㉓低音の音程確認法 ㉔簡単なバランス調整~演奏~ - Vol.4 オーボエ/イングリッシュホルン
- ①参考演奏 ②オーボエの歴史 ③各部名称 ④組み立て・しまい方 ⑤楽器の扱い 購入時の注意点 ⑥構え方 ⑦アンブシュア ⑧リード ⑨リードの選び方 ⑩リードの購入について ⑪基本奏法 ⑫参考演奏
- Vol.5 ファゴット
- ①参考演奏 ②ファゴットの歴史 ③各部名称 ④組み立てと掃除 ⑤リード ⑥ストラップ ⑦構え方 ⑧運指 ⑨アンブシュア ⑩タンギング ⑪息のコントロール ⑫日頃の練習のコツ ⑬音楽としてのロングトーン ⑭様々なスタッカート ⑮低音域の練習 ⑰速いタンギング
- Vol.6 ソフラノ・アルトサキソフォン
- ①参考演奏 ②組み立て方(アルト) ③組み立て方(ソプラノ) ④マウスピースとリード ⑤リードの調整 ⑥構え方 ⑦アンブシュア ⑧コラム「ワンポイントアドバイス」 ⑨タンギング ⑩コラム「替え指」 ⑪息 ⑫ロングトーン
- Vol.7 テナー・バリトンサキソフォン
- 【T-サキソフォン】 ①挨拶と演奏 ②組み立て方 ③マウスピースとリード ④構え方 ⑤呼吸について ⑥アンブシュア ⑦ロングトーン ⑧タンギング ⑨ヴィブラート ⑩楽曲「アニー・ローリー」を使って ⑪サキソフォンの歴史
【Br-サキソフォン】 ⑫挨拶と演奏 ⑬組み立て方 ⑭マウスピースとリード ⑮構え方 ⑯呼吸法 ⑰アンブシュア ⑱ロングトーン ⑲スケール ⑳タンギング ㉑ヴィブラート ㉒まとめ
金管楽器の奏法
- Vol.1 トランペット/コルネット/フリューゲルホルン(Ⅰ)
- ①各部名称 ②この巻の構成について ③ウォーミングアップ(バズィング・マウスピースを使って・ベンディング)
④トランペットの歴史 ⑤基本練習(音階・リップスラー・タンギング) ⑥基本練習のまとめ - Vol.2 トランペット/コルネット/フリューゲルホルン(Ⅱ)
- ①この巻の構成について ②コルネットの歴史 ③ピッコロトランペット ソプラノコルネットについて ④エチュードマーキングシラブル唱 演奏
【フリューゲルホルン】 ⑤演奏 ⑥歴史 ⑦タンギングの実践 ⑧楽曲「ロングロングアゴー」を使って ⑨息の ⑩楽曲「夢路より」を使って ⑪楽譜「ロングロングアゴー」 ⑫楽譜「夢路より」 ⑬まとめと演奏~演奏~ - Vol.3 トロンボーン/バストロンボーン
- 【トロンボーン】 ①取り扱い方 ②日頃の手入れ ③各部名称と歴史 ④マウスピース ⑤インタビュー ⑥構え方 ⑦アンブシュア ⑧レッスンをする前に ⑨タンギング ⑩スライディング ⑪リップスラー ⑫高音域の練習 ⑬低音域の練習 ⑭インタビュー ⑮レガートタンギング ⑯ペダルトーン ⑰コラム「替えポジション」
【バストロンボーン】 - Vol.4 ホルン
- ①参考演奏 ②ホルンの歴史 ③各部名称 ④取り扱い方 ⑤構え方 ⑥アンブシュア ⑦バズィング ⑧呼吸 ⑨タンギング ⑩ロングトーン ⑪リップスラー ⑫チューニング ⑬スケール ⑭低音域・高音域の練習 ⑮コラム「ゲシュトップ奏法」 ⑯F管B♭管の使い分け ⑰和音の練習 ⑱参考演奏
- Vol.5 ユーフォニアム
- ①参考演奏 ②楽器について ③ユーフォニアムの歴史 ④各部名称と推奨マウスピース ⑤楽器の種類 ⑥取り扱い方 ⑦呼吸法 ⑧アンブシュア ⑨タンギング ⑩ロングトーン ⑪インターバル ⑫リップスラー ⑬倍音列を使って徐々に音域を広げる練習 ⑭終わりに ⑮参考演奏
- Vol.6 テューバ
- ①テューバの種類と音色(各部の名称) ②テューバの歴史 ③テューバの扱い方 ④テューバの構え方 ⑤参考演奏 ⑥バズィング ⑦アンブシュア ⑧インタビュー ⑨タンギング ⑩発音 ⑪コラム「良い音を出すために」 ⑫ロングトーン ⑬コルク練習法 ⑭リップスラー ⑮スケール ⑯インタビュー ⑰早いタンギング ⑱マーチの吹き方
打楽器・弦楽器の奏法
- Vol.1 スネア・ドラム/ティンパニ/バス・ドラム/シンバル/太鼓類
- 【スネア・ドラム】 ①ウォーミングアップスティックの種類 スネアの種類 ②チューニング ③スティックの持ち方 構え方 ④奏法 ⑤クローズド・ロールを使ったリズムの練習の実践 ⑥装飾音符の打ち方
【ティンパニ】 ⑦演奏 マレットと音域~演奏~ ⑧チューニング ⑨打ち方 ⑩奏法 ⑪セットでの基本奏法
【バス・ドラム】 ⑫ビーターの種類と音色 ⑬チューニング ⑭奏法 ⑮マーチの打ち方
【シンバル】 ⑯種類とタイプ ⑰合わせシンバル奏法 ⑱サスペンデッド・シンバル奏法
【打楽器の歴史】 - Vol.2 鍵盤打楽器/トムトム/タムタム/ラテンパーカッション
- 【鍵盤打楽器】 ①マリンバを使った奏法 ②シロフォン・グロッケンシュピール・ヴィブラフォーン・チューブラベル ③マリンバ参考演奏 ④打楽器の歴史(鍵盤打楽器)
【トムトム】 ⑤模範演奏 【タムタム(銅鑼)】 【小物打楽器】 【ラテンパーカッション】 ⑥挨拶と演奏~模範演奏~ ⑦クラベス ⑧カウベ ⑨マラカス ⑩ボンゴ ⑪コンガ ⑫チューニング ⑬模範演奏 - Vol.3 コントラバス/ハープ
- 【コントラバス】 ①コントラバスの歴史 ②持ち運び方 ③各部名称 ④日頃の手入れ ⑤構え方 ⑥調弦 ⑦インタビュー ⑧ボウイング ⑨ピチカート ⑩左手の使い方
【ハープ】 ⑪ハープの歴史 ⑫ハープの取り扱い ⑬各部名称 ⑭ペダル ⑮チューニング ⑯弦の張り方 ⑰構え方 ⑱代表的な奏法 ⑲日頃の諸注意 ⑳終わりに
【出演】 潤徳女子高等学校吹奏楽部/北海道遠軽高等学校吹奏楽部/遠軽町立遠軽中学校吹奏楽部/東海大学菅生高等学校吹奏楽部/千葉敬愛高等学校吹奏楽部/藤村女子高等学校吹奏楽部/東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部